本社管轄エリアにおける交通誘導警備の仕事になります。 求職に当たって色々と悩んでいませんか? ・コミュニケーションが苦手だ ・人間関係が不安… ・この日休みたい!でも休めない ・パソコンとかの機械が苦手だ ・無茶難題を押し付けられる ・給料が低い! ・精神論ばかりで相談にのってくれない… ・etc… 是非ともミヤマ・コーケンにご相談ください! 一生懸命な頑張ってきた、そんなあなたに合った働き方がきっとあります。 細やかにご相談ください。 警備ってどんな仕事?大変そう… 弊社では交通誘導、列車見張りを中心とした警備業務を行っております。 確かに大変なお仕事です。しかし大変じゃないお仕事はきっとないでしょう。 大切なのは社員さんが働きやすい、安定した上司のサポート体制ではないでしょうか? 我々のお仕事は、合図やご案内のお願いによって安全を確保します。 営業職のようなコミュニケーション能力は必要ありません。 学校の勉強やコンビニのアルバイトのようにいっぺんにたくさん覚えなきゃいけないこともありません。 安全な判断をするお仕事です。 私に出来るかなぁ。 急いで仕事が出来るようにならなくて大丈夫です。 頼れる先輩について、ゆっくり慣れていってください! ポイント ・法定教育以上の充実した教育体制 ・個々のレベルに応じたお仕事のあっせん ・現場が終わったら終わり!早く帰れる時もある! ・希望休は基本的に断りません! ・70代後半のおじいちゃん活躍中!無理なく働ける! ・資格習得サポート!警備資格は「国家資格」 ・未経験者でも安心!研修制度 ・景気に左右されない警備業界だから安定した生活! ・交通2級所有は優遇!無くても大丈夫! ・長期継続で更なる資格取得チャンスも! ・更に1日3000円の入社祝金が2ヶ月間!働いた分だけ増えます! 仕 事:現場における交通誘導警備業務 重機や車両が落ちたりぶつかったりしないか見て、危険を知らせる 道路における片側交互通行業務 車両を止めたり通したりするお仕事 出入口における車両出入誘導業務 出入口で車が出入りするときぶつからないようにする 手 当:資格者手当(交通2級)1,000円 深夜割増 25%増 皆勤手当(月稼働以上勤務した場合)月額8,000円 他にも色々な手当が充実 【月収内訳】 警備員の平均日数の23日の場合(交通費は別途、残業なし) 12,000円×23日=276,000円(入社祝い金含む) ここから税金や社会保険料を引くと、 232,698円がおおよその手取りとなります。 交通費:走行距離計算で支給 まずはお気軽にご連絡ください
安心できる職場へ 無理なく働けます!【警備】【大... 宮城 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。