家族参加🆗高校生とお母さんが一緒に参加したりします^_^仕事、人間関係、家庭、どのシチュエーションでもぜったいに必要となるのが、『コミュニケーション力』今後の日本において、とても大事な力だと思います。◎子供の気持ちを知りたい◎子供を元気にしてあげたい◎声掛けの仕方が分からない◎家族仲を良くしたい不登校の支援活動をしていて、親子の考え方のすれ違い、家族の状態が停滞している。こういった状況を、よく伺います。家族、と言えども最小限の”組織”です。組織を気持ちよく回していくためには、コミュニケーションやマネジメント能力は、必須スキルだと思っております。ただ、会社でもそういうものは中々教えてくれませんし、もちろん学校では習いません。コミュニケーション能力を身につけるには、◎伝える力◎まとめる力◎聞く力の3つの基本など、いろんな学びがあってその能力が手に入るのですが、ほかの勉強会では講座形式が多いですが、わたしたちは、とにかく実践形式。はじめに軽くコツを習い、あとはテーマをもとに、実践→評価→仲間とブラッシュアップを繰り返していきます。この学習方法によって、意識は飛躍的に高まり、日常においても、その意識は継続します(^^)/しっかり学べば学ぶほど、面白いほどコミュニケーションが楽しくなり、面白いように人と話したり、つながれるようになります。逆に世の中の問題は、ほとんどコミュニケーションが課題で起きていると思いますので、この、つなぐ力を持つ人はすべてを解決できる存在になれるのでは?と思うほどです。コミュニケーションは技術なので、先天性や根本の人間性などは関係ありません。だれでも身につけることができます。このような『つなぐ』ために必要な知識や実践を、みんなで学びあうことで、”家族つなぎマスター”になりませんか(^^)/みんなが達人になれば、家庭もすべて円満に♬ぜひ、一緒に学んでいきましょう!【 講師紹介 】西岡祐一。44歳2児の娘の父。嫁さん一人ww広島県出身。音大卒。厚木在住なのに小田原の会の主催(笑)お仕事は不登校支援をメインとして活動中。主夫業もやっていて、かつてはビジネスバリバリ、コミュニケーションスキルは人の家に土足で入り込んでも怒られない自信があるくらい(笑)達人クラスというちょっと変わったお坊さんみたいな人です(^^)/【 開催詳細 】日時:7月27日(土) 13:00~14:30 【 参加人数 】先着6名様まで※少人数制です【 参加料金 】お一人のみ¥4,000(税込)親子参加 ¥5,500(税込)※お支払方法はご参加表明後に お知らせいたしますね! ※会のお代金は、不登校・引きこもりの子供のための活動資金として活用させて頂きます。ご参加表明、ご質問などはこちらに☆Mail: [email protected]連絡先:090-1351-1019 連絡担当:西岡祐一【 場所 】厚木市妻田の一軒家にて※参加表明後に住所を発行いたします。※オンライン参加も可。URLもお支払い後に。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。