幼児の習い事 (投稿ID : uaawo)

2
お気に入り登録
2
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2022年4月6日 15:34
作成2022年4月6日 15:31
幼児の習い事の画像

4月から幼稚園年中、早生まれで4歳になったばかりの子供に、初めての習い事を検討しています。

緊張しやすく、ストレスを溜め込みやすいタイプだと思います。

子供に優しい、様子を見ながら個々のペースで、少しずつ進めてくださるような方針の教室等、ご存じでしたらお教えいただきたいです。

場所は、旭川市内〜上川管内でお願いいたします。

ネットで検索してみると色々種類はあるのですが、
実際に通われてどうか等、具体的なお声をお聞きしてみたいです。

よろしくお願いいたします。

地域
JR函館本線(小樽~旭川) - 旭川駅
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 shihomrn
女性
投稿: 2
身分証
電話番号
認証とは
はじめまして^^ジモティーの利用は初心者ですが、他フリマアプリ等での取引経...
評価
  • 良い プロフィール参照★

    最後まで丁寧でお気遣いのあるお取引をしてくださり、ありがとうございました^...

コメント

7件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
my105さんのプロフィール画像
約3年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
長文、乱文失礼いたしました。 多分、旭川市内の習い事事情通だと自負しております(笑) 気軽に聞いてくださいね。
my105さんのプロフィール画像
約3年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
私は、とにかく体験に連れて行き、お話を聞いたり、本人達の様子を見ました。 子供が小さい頃は月謝が安いですが、どんどん高くなる習い事もあり、月謝が…と言ってお子さんの意思は関係なく辞めて行かれる方も多いです。 踊るのが好きなら、バレエもおすすめです。うちは経済的負担もあり体操教室の延長の様なリーズナブル教室ですが10年以上通ってます。
my105さんのプロフィール画像
約3年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
体操は、旭町コナミに通っていました。キャンペーン中に入会すると体操服などが付いてきました。夏休みなどに短期教室もあり、体験してから考えたら良いと思います。 どの習い事も小学入学を機に始める方が多いですが、私はその前に始める方が良いです。小学入学は子供にとって環境変化が大きいです。さらに、そのタイミングで習い事もとなるとかなりの負担と思いますよ。
my105さんのプロフィール画像
約3年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
公文や学研教室ですが、教室がFCのせいかかなり先生で違いがありました。あと1教科ではダメな教室もあり国語、算数,英語の3教科だと後々、結構な金額になります。うちは、英語だけ週1回通ってます。それに対応していただける公文です。 塾は旭川だと練成会の独壇場ですが、小学1年生からのコースしかありません。
my105さんのプロフィール画像
約3年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
遅くなり申し訳ございません。4歳のお子さんでしたね。 英語だとイオン西のセイハ英会話、フィールのAEONでしたが、クラスが一緒になるお子さんの雰囲気に左右されてしまいました。AEONはプライベートレッスンは高額です。 アッシュ地下のこどもクラブに子供2人お世話になりました。附属小学受験するの方が多いですが、うちは小学受験はせずに通っていましたよ。こどもクラブは、英語コースもあるので併用してす。
shihomrnさんのプロフィール画像
約3年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
my105様 コメントいただきありがとうございます! 遅くなってしまい申し訳ありません💦 ピアノ教室は行けそうな所が見つかりましたので、英語、体操、いずれは学習系などを検討したいと思っています。 大人数の集団ではなく、極力少人数か、個別が可能であれば…と考えておりますが、ご存知でしょうか´ ` ;
my105さんのプロフィール画像
約3年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
情報が古いかもしれませんが、参考になればと思いコメントさせていただきます。 旭川市内の習い事との事ですが、音楽系、学習系、芸術系、語学、体操、スイミング、習字、そろばん、ダンスなどジャンルはお決まりですか?どの習い事も体験を実施していることが大半です。 たとえば、同じピアノでも教室、指導者との相性があり口コミだけでは分からないことも多いです。 具体的にお答えする事も可能です。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

教えての助け合いの関連記事

幼児の習い事 北海道 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。

OSZAR »